トップページ>外壁工事について
外壁工事、外壁修理
屋根工事のチェックポイント
家は7~8年経過すると外壁の老朽化が始まってしまいます。
外壁は人間と同じなので症状の早期発見・早期治療が
一番重要になります。家に何かがあってから
行動を起こすのでは工事が大掛かりになってしまい、
費用も大幅にかかってしまいます。
また外壁リフォームをするだけで外観がかなり変わります。
上記の症状が出ていた場合は何かしら外壁に問題があります。
すぐにかけつけますので私達にお気軽にご相談下さい。
サイディング外壁について
外壁材はモルタル・塗り壁、タイル、レンガ・ブリック、セラミック外壁、ALCなど多数ありますが、ガルバリウム鋼板を使ったサイディング外壁の工事は新築、改築とも需要が増えております。
ガルバリウム鋼板は、屋根材と同じ素材で、耐食性が良く風化しにくいなど
リフォームにおいて大規模な工事にならず、お客様が
普段通りにお暮らしのまま、
スムーズに工事を進められます。
工事の流れについて
- 1.ご相談
- まずは、ご相談・お見積もりをいたします。
どんな些細なことでもご相談下さい。
お客様に合った適切なご提案をさせていただきます。
- 2.無料現地調査
- 実際にお客様のお宅へお伺いさせていただき、工事箇所や住環境の調査をして、正確な診断をさせていただきます。
- 3.お見積もり
- お客様のご希望・ご予算に合わせたプラン・お見積もりを作成をします。
- 4.ご契約・工事などの打ち合わせ
- 見積り内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。その後、工事内容や工期などについての細かい打ち合わせを行います。気になることがございましたら、お気軽にお尋ねください。
- 5.施工
- 熟練の職人が責任をもって工事・修理を行います。
ご近所へもご迷惑をおかけしないよう配慮します。
- 6.施工完了・ご確認
- 施工完了後、お客様に仕上がりをご確認いただきます。施工後も何か気になる点がございましたら、お気軽にご連絡ください。笠岡板金では、アフターフォローも充実しております。
- 7.工費のお支払い
- 全て完了いたしましたら、工事代金のお支払いとなります。
オリコリフォームローンについて
笠岡板金では、オリコリフォームローン正規取扱店です。手続きはとても簡単です。
申込書と工事見積書だけで、お客様に金融機関まで出向いていただく必要はありません。
※1)住宅金融公庫・銀行では原則的に頭金が必要ですが、オリコのリフォームローンは、 工事代金100%で組んでいただいて結構です。
※2)場合によっては必要なケースもあります。
※3)通常は1日でご返事いたします。遅くても3日以内に審査の結果をお知らせいたします。
※4)住宅金融公庫・銀行では収入照明などの書類を必要としますが、オリコのリフォーム ローンは申込書と工事見積書だけで結構です。
※5)住宅金融公庫・銀行では申し込み時諸費用がかかりますが、オリコは不要です。
笠岡板金は、直接工事だから
低価格で高品質なサービスを提供できます。